北海道のご当地ガイドツアー『DO WALK Hokkaido』を2023年6月にリリース

  • 2023.04.13
  • プレスリリース

北海道のご当地ガイドツアー『DO WALK Hokkaido』を2023年6月にリリース
札幌観光協会・小樽観光協会と連携協定を締結して、旅行者の更なる来訪や周遊・滞在を促進

 全国でプライベートツアーサービスを展開するotomo株式会社(所在地:東京都千代田区/代表者:平塚 雄輝)は、うんがぷらす株式会社(所在地:北海道小樽市/代表者:高橋 琢真)と共同で、北海道におけるご当地ガイドツアー『DO WALK Hokkaido』を2023年6月より開始します。また、新サービスの開始にあわせて、札幌観光協会・小樽観光協会と連携協定を締結して、旅行者に対するツアーの販売やプロモーションを共同で推進します。
 北海道が持つ多様な観光資源や魅力を、ガイドツアーを通じて国内外の旅行者に対して伝えることにより、旅行者の体験向上を図るとともに、更なる旅行者の来訪や周遊・滞在を促し、観光振興を通じた地域の活性化を目指します。
『DO WALK Hokkaido』URL:https://dowalk.jp

▼ 新サービスの概要

 『DO WALK Hokkaido』は、登録のガイドが1グループ最大6名までの旅行者を専属で案内するプライベートツアーサービスです。2023年6月1日より特設のウェブサイトにてツアーの予約受付を開始します。

  1. 多彩なツアープラン
    北海道の自然や歴史、食や酒造、夜景などをテーマに、札幌市と小樽市で計14種類のツアープランを提供します。また今後、夕張市や函館市へのエリア拡大やツアープランのラインナップ拡充を予定しています。
  2. 個性あふれる多言語ガイド
    ガイドは登録制となり、日本語をはじめ、英語・中国語・韓国語など各国語に対応しています。ガイドの資格は不問で、当社所定の審査に合格する必要があり、2023年5月に説明会を予定しています。
  3. 幅広い予約申込みチャネル
    特設ウェブサイトにて、ツアーの予約申込みを受け付けます。また、連携する札幌観光協会・小樽観光協会のウェブサイトや、宿泊施設、観光案内所などでの予約受付にも対応する予定です。

【ガイド登録説明会】
 『DO WALK Hokkaido』への登録を希望するガイド向けの説明会をオンラインで開催します。説明会の詳細および参加申し込みは、『DO WALK Hokkaido』ウェブサイトをご確認ください。

  • 第1回 5月12日(金) 18時~19時
  • 第2回 5月17日(水) 12時~13時
  • 第3回 5月20日(土) 11時~12時

▼ サービスのブランディング

 「DO WALK」には、①北海道の「道」、②旅行者とガイドが歩く「道」、③歩こう!という想いを込めた動詞の「DO」の3つの意味があります。ロゴやブランディングは、札幌を拠点に活動するイラストレーター シンヤチサト氏が担当。ひと味違う北海道の楽しさを知りたい方々をイメージし、動物を擬人化して描きました。

▼ うんがぷらす株式会社の概要

 うんがぷらす株式会社は、「小樽と北前船の歴史」をテーマに、地域の方々と協働でモノづくり、コトづくりをしながら北海道と小樽の魅力を届ける地域商社です。その土地が持つ独自のストーリーを語り、本質的な魅力を表現することで、地域の活性化を図り、この地に関わる人々とともに豊かになりたいと願っています。

▼ otomo株式会社の概要

 otomo株式会社は、「新たな旅のスタイルの創造を通じて、旅や地域社会を豊かにする」というビジョンのもと、旅行サービス事業、地域コンサルティング事業、人材支援事業を展開しています。ガイドツアープラットフォームと観光人材の育成による、デジタルとリアルを組み合わせた観光DXを推進しています。
 社 名: otomo株式会社
 本 社: 東京都千代田区外神田6丁目5-11 MOAビル7階
 設 立: 2017年4月
 資本金: 232,000,000円(資本準備金等を含む)
 代表者: 平塚 雄輝(代表取締役)
 URL: https://otomo-inc.com

<本件に関するお問い合わせ>
otomo株式会社(担当:大谷)
[MAIL]press@otomo.travel
[TEL]03-3835-9665

CONTACT US

新しい旅行体験を
私たちと一緒に創りませんか?
自治体・企業・その他団体からの
ご相談をお待ちしています。